TOPバナー

“伝える”から、“届いた”その先──
想いがつながる未来へ。

歴約19年グラフィック&WEBディレクター×マーケター

伝わる仕組み設計士|佐々木真喜子

ブランドや商品の価値が届く仕組みを、マーケティングとデザインで統合的に設計します。
STAR MEDIAは、“伝えたい想い”と“価値”を“届く形”へ変えるパートナー。
戦略から制作、改善までを一気通貫で伴走します。
ご相談内容に応じて、柔軟に対応しています。

実績:総デザイン案件数 約16,000件 / クライアント総数300社以上 / 美容&健康LP(サプリメント、化粧品、美容雑貨など)経験豊富 / 納品はバナー最短 数日~ / LP・バナー制作経験豊富 / ABテスト・UI/UX改善の知見あり

STAR MEDIA - 社名に込めた想い -

“伝わる” その先に、未来が動き出す。

想いは光に。価値は星になる。
想いは、言葉と構造を持てば、光のように輝く。
価値は、星のように輝きを増していく。

STAR MEDIAは、価値と想いを“光”として届けるための存在です。
クライアントも、商品も、自分自身も。

それぞれが持つ価値が、星のようにつながり、未来を照らすように──
その願いを「STAR MEDIA」という名に託しました。

STAR MEDIAが生まれた理由

伝えたいのに伝わらない──その悩みを、私は幾度となく目の前で見てきました。
言葉にできない想い、魅力を持ちながら届かない価値。
そこに立ちはだかる壁をどう越えるか。

だから、言葉・順序・届け方までを一貫して設計し
“伝わる体験”として形にすることを自らの役割に据えました。

STAR MEDIAは、そんな必然性から生まれました。

企業や人の中に眠る本質を見つけ、整え、輝かせる。
その過程を共に歩み、社会に届ける──
そんな伴走支援の仕組みをつくるために、STAR MEDIAはこれからも歩み続けていきます。

BUSINESS - 事業紹介 -

うまく言えないその想いを、届く形へ。

STAR MEDIAでは、2つの柱で支援を行なっています。

  • デザイン × マーケティングの一気通貫支援
    ブランドやサービスの価値を、言葉と構造で“伝わるかたち”に整えます。
  • 農(食)の六次産業化支援(準備中)
    地域の一次産業にある想いや背景を、商品や発信に翻訳し、届ける支援です。

どちらの事業でも共通しているのは、言葉・デザイン・構造・導線までを一貫して設計すること。
あなたの想いと価値を、必要な相手に届く“仕組み”へとつなげていきます。

|デザイン × マーケティングの一気通貫支援事業

ビジネスの「らしさ」や「価値」を、言葉とデザインで可視化。
届けたい相手に、成果として届く“伝え方の仕組み”を整えます。

マーケティング戦略、ブランド構築、販促企画、パッケージデザイン、WEB改善など、戦略から発信までを一貫して支援し、現場に寄り添いながら成果に直結する体制をつくります。

・ブランド設計:価値の言語化・ビジュアル化/ネーミング・コンセプト開発

・マーケティング伴走:プロモーション設計/SNS戦略・LP改善

・発信/販促支援:発信計画立案/コンテンツ制作・改善

一気通貫で支える、成果への最短ルート

マーケティングとデザインを一貫して担うからこそ、届けたい価値がブレずに伝わり、公開後の改善まで見据えた設計が可能です。

一気通貫の伴走支援 分業型の一般的な制作
戦略〜制作〜改善まで一人が統括 制作と戦略が分かれている
公開後の改善まで伴走 納品で終了
言葉とデザインを一体で設計 デザイン中心で伝わりにくい
一括依頼で時間・コストも効率的 マ―ケティングと制作を別々に手配

・経験領域

マーケティング戦略、ブランド構築、販促企画、パッケージデザイン、WEB改善

・強み

  1. デザイン × UI× マーケティング(言葉 × 構造 × 導線)の一気通貫
  2. 制作後も成果に直結する改善・伴走支援
  3. 業界を横断した幅広い経験と現場感覚
|農(食)の六次産業化支援(準備中)

地域の一次産業にある“目には見えない価値”を、商品や販促に変換。
農産品とその背景にある想いを、伝わるかたちに翻訳・発信します。

ネーミング、パッケージ、WEB、販売導線、ストーリー設計など、「つくる」から「届ける」まで一気通貫で伴走します。

サービスリリースに向けた準備の詳細は、下記ページでご確認いただけます。

MISSION - ミッション -

Creating value in line with the times
時代に即した価値を創造する

STAR MEDIAは、「伝わる仕組み」を設計することで、
クライアントの“今”に必要な価値を、社会へと届けていきます。

時代の流れとともに、伝え方も、求められる表現も、変わっていく。
だからこそ私たちは、受け手の視点に立った伝達設計を重ね、
一過性ではなく、持続的に届く価値のかたちを描き出していきます。

STAR MEDIAの3つの設計軸

  1. 本質をとらえた言語化
  2. 届く順番と構造の設計
  3. 受け手に合った体験としての表現

この3つを軸に、STAR MEDIAは時代にフィットする“届け方”そのものを、価値として設計しています。

ABOUT US - 私について -

積み重ねてきた経験が、想いを形にする力へ

アイデアも、想いも、形にするまでに越えるべき壁がある。
だから私は、目の前の想いに向き合い、“届けるための道筋”を共につくっていく。
それが、STAR MEDIAの根底にある姿勢です。

|経歴とスキルの蓄積

19年にわたり、デザイナー・ディレクターとして現場で実績を重ねてきました。
近年はサイバーエージェントグループなどで、WEB/UIデザイン、ディレクションを担当。
LP、SNS画像、WEB制作、UI改訂、紙媒体まで、幅広い制作経験があります。

|多様な業界×多彩な表現

広告代理店・メーカー・船井総研などでの勤務を通じて、様々な業界の制作物を経験。
どの業界でも「どうすれば価値が伝わるか」を考え抜くことで、表現の柔軟性を育んできました。

|起業と新たな挑戦

2024年に独立。紙×WEB両軸のプロジェクトを一貫して支援しています。
新規事業の立ち上げや、マーケティング事業の伴走支援、採用代行、体制構築支援など、
“伝える”の先にある仕組みづくりにも力を注いでいます。

|実績と専門性

茨城県商工会エキスパートバンク事業の専門家としても活動。
これまでの対応案件は16,000件超、クライアントは300社以上。
美容・健康系を中心に、UI/UX改善や開業支援、ブランド構築にも多数の実績があります。

これまでの経験を通じて、以下のような領域・強みを軸に活動しています。

・経験領域

マーケティング戦略、ブランド構築、販促企画、パッケージデザイン、WEB改善

・強み

  1. デザイン × マーケティング × 地域・一次産業支援
  2. 制作後も成果に直結する改善・伴走支援
  3. 業界を横断した幅広い経験と現場感覚

サービスの詳細や事例については、ページ下部よりご覧いただけます。